海外釣行– category –
-
タイ釣行記#5 〜カオレムの底王〜
ー朝5時起床ー 4日目の朝が来た。 いつも通り餌を投下し朝食をとる。 今日の朝食はラープ。本当ここの飯は何食っても美味い。 飯に夢中になっているとラインをたるませてある筈のロッドからクリッカー音がなった。 慌ててロッドを手に取りフ... -
タイ釣行記#4 〜国境の町 スリーパゴタ〜
クリッカーが鳴っている悪夢でほとんど寝れず夜明けを迎えた。 仕掛けに変化は無し。 餌を付け替え朝ごはんを頼みに女将の所に行く。パッタイ頼んだら何故かみんなに笑われた。きっとパッタイばかり食べてるからパッタイ君ってあだ名がついたに違いない... -
タイ釣行記#3 〜友達出来る〜
朝3時に目が覚めた。 支度を済ましマーケットへ餌を仕入れに向かう。 真っ暗な道を歩いていると前方に複数の生体反応を確認。野犬の群だ。 あまり刺激しない様にそーっと、本当そーっと通り過ぎようとしたが気が狂ったように吠え出す野犬達。 こえええぇぇ... -
タイ釣行記#2 〜ローカルバスで行くカオレムの旅〜
ブンサムランから一夜明け、今日は体力を回復する為明日から始まるカオレム釣行の準備をして過ごした。 昼は宿近くのタイ料理屋でラープとカオニャオを食す。 宿に戻ってくると大雨が降ってきて道が冠水。 しばらく宿に閉じ込められる。 夜... -
タイ釣行記#1 〜New Bungsamran〜
3月終わりにNewブンサムランがオープンしたらしい。 水深は30m〜50m。 魚種もかなり増えたという話。 コレは行って確認するしかない!! 丁度、釣り仲間が見に行くという話を聞いたので「いいですね〜。行きたいな〜。羨ましい。」とか言いつつコッ... -
ガイアナ釣行記#7 〜Grace of the Essequibo〜
ー8日目 最終日ー 1週間のジャングル生活もとうとう最後の日になった。 今日のペアは上野さん。 ガイアナへ来て立て続けにアラパイマとラウラウを仕留め仲間内から「上野さんはもういいでしょ!」とぞんざいな扱いを受けている。可哀想な上野さんw ... -
ガイアナ釣行記#6 〜夢の叶う日〜
ー7日目ー 今日もマークと出かける事になった。 前日下流がいまいちだったので今日は上流へラウラウ、ジャウーなどのナマズを狙いつつ途中でアラパイマもやるらしい。 早起きして投網でベイトを取ってくれていたマーク。本当に助かる。 各所打ちながら釣り... -
ガイアナ釣行記#5 〜変化〜
6日目の朝が来た。 ここまで予想だにしていなかったかなり苦しい展開だった。ガイアナに来てから主に釣ったものと言えばピーコックとピラニアとパクーぐらいだろうか?これはかなりまずい事態だと思う。 昨夜、塾長がガイドをシャッフルしようと皆に提案し... -
ガイアナ釣行記#4 〜アラパイマハンティング〜
-4日目- アラパイマを狙った一泊二日のキャンプが始まる。 前回既に釣っている塾長は別行動でナマズとカエル探しの旅に出た。 上野さん、里見くんでマーク班。 高橋さん、自分でルイージ班に分かれ出発。 昨日釣ってきたパクーとピラニアがあるからとり...